A.ニシンの酢漬け
酸味のある食べ物とシードルはよく合います。酢の酸味とシードルの酸味は調和し、シードルの甘みが酢の酸味をまろやかにします。
B. ベトナムのカリカリ皮の豚焼肉
ワインやシャンパンのようなシードルよりはクラフトビールのようなシードルと合わせることをお勧めします。(もちろん好みによります。個人的見解です。)豚の脂の甘みを引き立たせ、脂ぽさを軽減してくれます。
C. ラトビアの名物ライ麦入りの黒パンを使ったオードブル
パン、サンドイッチやハンバーガーとの相性も良いシードルです。ライ麦入りの香ばしい黒パンのほのかな酸味と苦味がシードルの甘酸っぱさと調和します。
D. アボカドとサーモンとザクロのサラダ
大体のサラダとシードルは相性が良いです。重めのシードルよりも軽い口当たりのシードルと合わせることをお勧めします。
E. アサリのシードル蒸し
アサリの白ワイン蒸しが一般的ですが貝のシードル蒸しも絶品です。シードルが貝の甘みを引き立てます。貝の出汁とシードルが合わさると本当に美味しいです。
F. リンゴをかたどったデザート(中はリンゴのジュレとムース)
デザートとシードルも美味しい組み合わせです。ムース、ジュレ、チーズケーキ、チョコレートが一般的ですが、意外にも和菓子と合わせるのも良いです。道明寺(桜餅)や麩饅頭と合います。